220426 ㈱東洋環境分析センター/藤井 勝己 社長

2022年04月26日

週刊朝日「Challenge 2022」掲載

PCR検査なども担う福岡ラボを強化増築
九州全域で食品・水質・衛生検査機関としての20年

㈱東洋環境分析センター

藤井 勝己 社長

 日本の水道水は有数の安全レベルにあると言われているように、私たちが普段口にしている水や食品は〝安全〞が大前提だ。確かな安全性を裏付ける検査機関には、緻密な検査技術はもちろんのこと、絶対的な信頼が恒久的に求められる。

 鹿児島県に本社を置く株式会社東洋環境分析センターは、水質検査や食品検査などを専門分野として設立。試験プロセスなどの国際規格「IS017025」の認定や、水道水の水質検査の精度と信頼性を保証する「水道GLP」認定を取得するなど高い検査レベルを誇る。現在、九州で10拠点を展開する同社は、この分野のパイオニア的存在として九州全域の〝安全〞をカバーし、この6月に設立20周年を迎える。

「『水』と『食品』の検査を通じて顧客との信頼関係を築く中、環境分野での様々な調査業務へと裾野が自然と広がり、同時に私たちも技術の研鑽を重ね、地道にここまできました」
 と話すのは、藤井勝己社長だ。その蓄積が実を結び、同社は九州エリア一帯の各種水質調査を手掛け、全幅の信頼を得ている。

「一つでも問題を起こせば会社全体に深刻な影響を及ぼす。顧客との信頼関係を築けてきたのは、現場で地道に努力を重ねてきたメンバーのお陰です」
 と話すのは、延原亮司取締役技術部長だ。

延原 亮司 取締役 技術部長

 検査データの偽造は、意図すれば出来てしまうもの。あってはならない不祥事が起こる契機はそこにある。
「だからこそ私たちはものすごく大切な『裏付け』を取り扱っている。困った時は『損得』ではなく『今後の信用』を取るようにと、常に社員には言っています」
 と話す藤井社長。2021年は各種機関からの要望により、福岡ラボでPCR検査を開始。鹿児島空港や鹿児島中央駅の水際対策としての検査にも従事した。

地域の信頼を重ね
未来へ〝安全〞を

 一方で同社は昨年11月に地上7階建ての福岡ラボを増築。検査分析室の他、オフィス機能や大会議室などを備え、今後は九州に3ヵ所あるラボの中でも、中心的な拠点として発展させる方針だ。責任者である延原取締役技術部長はこう話す。
「これまで検査機関としての仕事を通じて地域にお手伝いができた。福岡ラボの増築は未来へ向けた投資であり、若い社員のモチベーション向上にもつなげたい」

 毎年のように豪雨や地震など大きな自然災害に見舞われる九州で、同社は災害対応においても常に重要な役割を求められてきた。
「私たちは九州の皆様に信頼をいただいて、共にここまでやって来られました。厳しい時に可愛がってくださった方への恩義もあります。20周年を前に、これからも原点を忘れずに取り組んで参ります」
 と藤井社長は語る。

■会社データ
【本社】鹿児島県鹿児島市下伊敷1- 11-10
【福岡事業本部】福岡市博多区井相田3-5-10
☎=099-806-1040
設立=2002年6月
資本金=7000万円
従業員数=119名
事業内容=水質、食品の各種検査・分析、環境調査
http://www.let-toyokankyo.com

 

週刊朝日「Callenge2022」株式会社東洋環境分析センター

『注目企業オンライン』は株式会社エスコミュニケーションが各分野における優良企業を独自に取材し、トップインタビュー形式でご紹介しています。

株式会社東洋環境分析センター パソラボ

『注目企業ONLINE』は「サンデー毎日」をはじめ、様々な媒体で当社が独自に取材した注目企業の掲載記事をオンライン版として公開しています。

掲載をご希望の場合はこちらまで
s-comm@s-comm.co.jp

2024年3月15日発売!

㈱三協(静岡県富士市)の石川俊光社長が、会社設立60周年を機に書き下ろした「三協」60年の軌跡。

2023年8/31発売!

豊島区長・高野之夫の区長日誌

日本シニアリビングWEB STOREでご購入いただくと送料無料です

「乳酸菌生産物質」に賭けた人生2

「乳酸菌生産物質」に賭けた人生1